2008-11-02 Sun 12:07
オープニングのひとこと
“仕事やり過ぎだろ” はい、こんばんは。嵐のKazunari Ninomiyaです。 今日のオープニングのひとことは、 ラジオネーム;湘南ガールさんからいただきました。 御紹介しましょう。 「前に、関ジャニの横山くんと、村上くんが、 ラジオで、嵐って最近すごいよな ![]() オレら最近、仕事ないのにね、1つぐらい分けて欲しい、 みたいなこと言ってました。二宮くんは、もし、 それを本人から面と向かって言われたら なんと言いますか?良かったら教えてください。」 だって。 でも、関ジャニも忙しいんじゃないの ![]() なんか、リリースが・・・。 あるよね? そうですよね、10月の末。 なんとかヒーロー。 そうですよね。 あるよね。オレ・・・、とか、出すよね ![]() だって、こないだ、錦戸が、Mステかなんかで、 NEWSと関ジャニと、なんか、2つとも出てたよね、あの人。 え?同時に? うん。同時に。スペシャルだったかな?なんか。 すいません。わたくし、見てなかったんですけど。 オレもドラマ撮ってたけど、錦戸がそうやって言ってて。 へえ、そんなことってあるんだあ、って思って。 すごい、ちょっとびっくりしたんだけど。 でも、どうなんですかね ![]() 結構、なんか、錦戸くんから話を聞くと、なんだかんだで 自分たちもロケとか行ってるみたいですよ。うん。 全然、仕事ないわけはないよね。 まず、ラジオでしゃべってる時点で、全然仕事が ないってのが、すでに嘘だもん、ホントに。へえ。 そんなこと言ってくれてる訳だ。 まあ、ありがたいですなあ、 そうやって言っていただけるのはな。 まあ、まだまだオープニングで僕が叫ぶひとことを、 みなさんから募集していますので、 詳しいエピソード付きで送ってきていただきたい、 と思います。 それでは、Kazunari NinomiyaのBAY STORM、 今夜のオープニングナンバーを紹介しましょう。 嵐で、Beautiful days。 ![]() ![]() なんか言うことありますか ![]() はい。えー。 ・・・お送りした曲は、嵐さんのBeautiful daysでした ![]() さて、嵐のKazunari Ninomiyaが お送りしておりますBAY STORM、 この時間はこちらのコーナーをお届けしましょう。 お願い!DJ.Ninomiya! はい。言いたいことあったら、是非。 はい。 (無視して)ペンネーム; イソジンしなくちゃさんからいただきました。 「今、二宮さんに教えて欲しいことがある。(ニノ:と。) 部活内に、すごくシャイな男の子がいるのですが、 同じ電車に・・・。(ニノ:え ![]() 挨拶しても挨拶返してくれないんです。話しかけても、 頷くだけでしゃべってくれません。 そんな子は、誰にでもこんな感じの態度を 取るのでしょうか ![]() どうすればしゃべってくれるようになると思いますか ![]() だって。 (笑)どう思いますか ![]() これは、あの、この子のこと好きなん、 好きなんじゃないですか ![]() イソジンしなくっちゃさんのことを。 まあ、好きか、嫌いか、どっちかだろうね ![]() はい。あー、そうですね。 ね ![]() はい。 えー、16 ![]() ![]() 16歳。高2ぐらいですね。 でも、部活、へえ。 この子は誰にでも、あっ、 その子は誰にでもこんな態度を取るんだって。 ああそうか。 同じ電車になっても挨拶してくれないんだ。 なんでだろう ![]() ![]() 恥ずかしがりなんでしょうね。 まあ、男の方がね、子供だからしょうがないちゃあ、 しょうがないですよね。 でも、オレはしてたような気がするけどね。 うーん。なんか、時代なのかな ![]() でも、この子もしてるから、 そういう訳じゃないんだろうけどね。 ペンネーム;ハムちゃんの腹筋さんからいただきました。 「私は、パン屋さんが大好きです。(ニノ:と。) パン屋さんには、おいしそうなパンが たくさん売られていて、ついつい、 たくさん買ってしまいます。(ニノ:と。) でも、学生なので、お金も少ししかないので、 あんまり買いたくないんです。(ニノ:と。) けど、いつもパンに負けてしまいます。 二宮くん、助けてください。」 だって。 これは、オレ、助けられたら天才だな、 マジで、もう、いよいよ。 これで助けられたら、ホントにオレ天才だって、 自分が天才だって、みのさんを超えたなって、 思う瞬間だろうね。うーん。どうする ![]() お金がないけど、パンが買いたいから、 助けてくださいって、これ、なに ![]() 募金的なことなの ![]() お金くれって、言ってることなのかな ![]() お小遣い欲しいっていう感じですね。 でも、えー ![]() でもさ、すげーパン買っても、そんな食わないよね ![]() 食って、2・3個とかじゃない ![]() だって、そんな高いわけはない、 1個1,000円とかするわけじゃないでしょう ![]() まあ、200円、100円、200円ですよね ![]() とかだよね ![]() でも、やっぱり、学生なので大変なのかな ![]() バイトとかすりゃあいいんじゃねーの ![]() ですよね ![]() ね ![]() 自分で稼いで、好きなだけ。 うん。すげー普通のこと言ったけど。 (笑) バイトすりゃあいいじゃん。 パン屋とかでバイトすりゃあいいんだよ。 あ、素晴しい。 ね ![]() パン屋でバイト。 うん。 そういうのがいいんじゃないの ![]() どんどん進むからね。続いて。 ペンネーム;ひみつの和子さんからいただきました。 「私は優しくされると、 すぐ好きになってしまいます。 相手は、もしかして ![]() 後で撃沈してしまいます。どんな仕草や行動を されたら、自分に気があるのかな ![]() と確信していいんですかね ![]() って。だからさ、ね、それがわかったら、 オレもそうしてますよって話なんです。 ですよね。 うーん。そんな簡単にわかったらさ、 もうモテててるよ、100パーね。 いや、モテ、モテてますよね ![]() いや、全然、モテないですよ。全然、全然。 え ![]() 我々一般人がね、だいぶ辛い立場に・・・。 だって、結婚してるでしょう ![]() いや、僕はね。はい。 結婚してるんだから、それはいいんですよ、 そんなモテるモテないとかって。 いやいやそうですけど。はい。 でも、どういうことなんでしょうかね ![]() どんな仕草や行動取られたら、自分に気があるのかな ![]() って確信していいんですか ![]() えー、これは、逆の立場の場合ですよね ![]() オレたちが考えるとするとね。でも、 優しくされると、すぐ好きになっちゃうって、すごいね。 まあ、楽っちゃあ、楽ですよね。 どんだけぐらい ![]() ![]() なんかこう、おいくつ ![]() ![]() うん。 なんか、こう、重い物を持ってもらったりとか。 でも、それって、おばあちゃんを 想像してしゃべってるでしょう ![]() いや、いや。 それ、歩道橋でしょう ![]() なーんなんだろうね。なんか、あるのかな ![]() でも、そんなのがあったら、 オレも教えて欲しいぐらいだけどね。 たしかに。 なんで結婚したんですか ![]() はい ![]() ![]() うん。そう。なんで結婚したのかなあ ![]() なにがキッカケだったんですか ![]() 決め手っすか ![]() こいつで行こうってなったの ![]() あ、はい、はい。いや、やはり、なんか、こう、 たとえば、顔とか性格とか、 そうしう固執したものではなく、トータルで、やはり。 フィーリングでしょうかね ![]() トータルで、フィーリングでしょうかね ![]() いやいや、日本語になってないですね。 トータルで、フィーリングが、やっぱり合った。 (笑)2回目ですよ、それ完全に。 フィーリングが合った、と。 合ったと。でも、それは、 好きだからこそわかることでしょう ![]() なんで、じゃあ、付きあおうと思ったんですかね ![]() その時は。 なにが決め手だったんですかね ![]() どっちが惚れたの ![]() わたくしの話ですか ![]() うん。 わたくしの話ばかり、申し訳ないんですけども。 どっちが惚れたんですか ![]() いやあ。 嫁 ![]() 頭、僕、でしたっけね。 へえ。そういう時は、 どういう仕草したんですか ![]() ![]() いやあ、最初はやはり、そうですね、 側に近寄って行きましたね。 なんか、気持ち悪い感じしましたね。 いやいや、飲み会で、こう、ね。 ああ、お酒の力的な。 ね ![]() ![]() 22だしね、この人もね。まあ、 そういう力借りれる歳だからね。そういうのでやっても、 まあ、いいのかなあ、とは思いますけどね。 まあね、このコーナーはね、相談したいということをね、 是非みなさん送ってきていただきたい という風に思いますのでね、 是非いろんなの送って来ていただきたいなあと。 今日は、結構究極だったなあ、意外にも。 なかなか。 うん。なかなか、今日、 意外で究極でしたね。まあまあ、 今日はここまででございますけど、 是非とも、みなさん送って来ていただきたいなあ という風に思います。 それでは、ここで1曲聞いていただきましょう。 スピッツさんで、若葉。 ![]() ![]() さーて、嵐のKazunari Ninomiyaが お送りしているBAY STORM、 続いては、こちらのコーナーに行ってみましょう。 裏嵐 のコーナー ![]() ペンネーム;じゅんじさんからいただきました。 「最近ファンになって、9月から このBAY STORMを聞き始めました。 それまで、日曜の夜といったら、 また1週間が始まるのかあ、と嫌な気持ち だったのですが、最近は、ニノ氏の ゆるーいトークが丸々30分聞けるので すごく楽しみになりました。ニノさんは、 1週間の中で楽しみの日とかありますか ![]() でも、1週間って日曜から始まってんじゃないの ![]() あれ ![]() ![]() 基本は日曜ですね。 ね ![]() ![]() なんでだろうね ![]() みたいな空気なっちゃったんだろうね ![]() あ、学校のせいだな。 やっぱり学校ですね。 うん。 学校が月曜からなんで。 土曜日、意外に早く終わるしね。 そうですね。 あ、学校なんだな。もう、だって、 日曜の夜に、また1週間始まるのかって、 この子思ってるんだもん。 でも、もう始まってるからね、実際問題。 そうですね。 うん。もうだいぶ過ぎてくるからね。 うち10時?10時でしょう?もう1週間始ま・・・。 はい、朝・・・。 え ![]() ![]() 夜に・・・。いや、間違えました。 (笑) 勘違いして、すいません。 そうだよね ![]() 1週間の日に楽しみな日とかありますか ![]() 大楠さんは ![]() オレは、日曜日好きですけどね。 いやあ、やはり、一応土日が。 あ、そう。オレ、日曜日が一番好きだね。 なんか、別に、ほら、定休日ってないでしょう ![]() わたしたちは。うーん。 でも、日曜って、ほら、街が街も休んでるじゃない ![]() あの感じがすごい好きなんだよね。 街の、あの、休んでる感じが。 人とか結構いなかったりとかさ。 そうですよね。場所によっては。 うん。そうそう。静かーな感じが。 道も空いてますし。 そうそうそう。すごいね、 オレ好きなんだよね、日曜は。 続いて、この人。 ニノだ・だ・だ・大好きさんからいただきました。 「台湾で嵐5人で小籠包300個食べたそうですが、 どのくらいおいしかったのですか ![]() あと、ほかに、台湾などでコンサートの想い出が あったら教えてください。」 大楠さん行ったんですか ![]() はい、一応。 1回も会わなかったですね。え ![]() 会場で、一応御挨拶をさせていただいたんですけど。 あ ![]() 見てなかったんですね(笑) ![]() あ、そいじゃあ・・・。 実は、隅っこの方から・・・。 え ![]() ![]() ![]() 両日とも。 へえ。 拝見させていただきました。 どうだったんですか ![]() 台湾でのコンサートは。 僕らは、やっぱ、やってるんで、 ちょっと、わかんないこと ってのやっぱあるわけ、正直あるわけですよ。 どれぐらいね、わあ ![]() ![]() なってんのかな ![]() まあ、2年前もわたくしは拝見したんですけれども、 あん時とは、また違う雰囲気でしたね。 あの時は、あの時で、なんか、こう、すごく初体験、 みたいな空気がお互いにあって。 うーん。 それは、それなりの、その独特の 空気感ってのがあったと思うんですけど。 今回は、そこより1歩、こう、より親密な感じ ![]() ただ、僕、ホント思ったんですけど、 コール&レスポンスなんかも、前もすごかったですけど、 今回さらに、メンバーの日本語に対しての 反応もやっぱり良かったですし。 やっぱ、あれでしょうね、 あの、みんなも1回来てくれたことによって、 自分たちも観に行きたいって人も、 ちょっと増えてくれたのかもしれないかもしれないですね。 いや、そりゃそうじゃないですか。 日本でやってる時にも、あの、 やっぱ見るじゃないですか ![]() 台湾から来ましたよ、とか、 韓国から来ましたよ、とか、 香港から来ましたよ、とか。 そういうの、やっぱあるからさ。 そういう意識が高くなったのかもしれませんね、 みんなもね。だから、 行けてよかったなあって思いますけども。 あと、あれね、なんか、台風とか、 そういうのがなくてよかったなあって、 僕は、ちょっと思いますよね。 天気はなんとか良かったですよね ![]() ね。そうそうそう。 来るのも大変だろうって、かわいそうだもんね。 続いて、この人。 ペンネーム;空に輝くニノみいさんからいただきました。 「この前、ひみつのアラシちゃん! でテレビに突っ込んでしまうって質問に、 ニノはイエスと答えていますが、家にいる時は、 独り言言ったりしますか?」 だって。言い、・・・言いません ![]() 言わない ![]() いや、言いますね。 言うよね ![]() テレビ1人で、家に1人でいなくたって言ってるよ。 そうですか。 うん。全然、言ってますね、ガンガン。 突っ込むの好きですもんね。 そうですね(笑)。 好きか、嫌いかで言ったら、突っ込むの好きですね。 好きですよね ![]() そうですね。 あんま、ボケないですね。そうです。 あ、でも微妙にボケてたりしてるか。 じゃあ、どっちも好きなのかなあ ![]() そうしとこっか。ね ![]() 突っ込む時、なにに突っ込みます ![]() やっぱ、ドラマとかに、結構。 ドラマ ![]() そりゃ、ないやろ、とか。 へえ。 なんでやねん、とか。 じゃあ、最近、そりゃないやろ、とか、 突っ込んだドラマのタイトル ![]() ピー、入れるから、ピー入れるから。 最近っすか。 うん。 最近、実は流星の絆ぐらいしか見てなくて。 お ![]() ![]() そりゃないやろ、って。 いや、突っ込むところはね、突っ込むところは、 そんな、なかったですね。楽しく。 へえ。 いきなり、そんな話しちゃいましたけど。 そうなんだ。 あの、あの人すごかったじゃないですか ![]() ポストイット ![]() 桐谷くんか。 はい。あれは、 ちょっと突っ込みかけましたしけど。 (笑)突っ込んでくれたら良かったのに。 いや、いや、いや、まあね、 以上裏嵐のコーナーでございましたけども、 まあ、今も、なんか、ね、ありましたけども、 台北、僕らコンサート行って、 大楠さんも両日行ったということでしたけど。 お土産、もし買って来ていただけてたら、 紹介していただきたいな。うん。 なるほど。実は、じゃーん、 これが台北の土産でございます。 (鈴の音) なんすかね ![]() ![]() これ、ちょっと、なんか知らないけど、 ベタベタしますよね ![]() ちょっと、ベタついてますか ![]() なんか、さっき、触ったらすぐ・・・。 いや、これは、僕の、僕のですか ![]() ベタベタしてますよ。 あとでちゃんと拭いときます。 うん。 これは、あの、健康ボール。 はい。 と、言いまして。直径が・・・。 わかんないだったら、別に大丈夫ですよ、 直径がとか言わなくても。 届いてからの楽しみにしても全然。 あ、そうですか。パンダのかわいい絵が描いてあって。 あ、これ、パンダなんすか ![]() パンダですよ。 あ、すっげー、これ、超デスマスクだな。 ちょっといいですか ![]() これ40個ぐらい積んであったんです、お店に。 うん。 で、最初は、よくある中華っぽい絵があって、 その中の3種類から選ぼうとして、 1個だけこれが出て来たんですよ。 うん。 で、そこのおばちゃんとやり取りしてて、 You are lucky boy ![]() 私見たことない、こんなの、って。 こんなパンダ ![]() はい。 まあ、オレも見たことないもん、こんなパンダ。 でしょう ![]() ![]() いやあ、じゃあ、これを買いますわつって、 もう1個ぐらい買おうかなって思った色々見てたら、 もう1個出てきたんですよね。 パンダが すぐに(笑)。 ものすごいラッキーボーイじゃないですか。 いいな。 はい。 でも、え ![]() ![]() これは、ちょっと、とりあえず1個、 貴重なパンダの健康ボール。 なんか箱も。 箱が、年季入ってる感じですね。 ボッロボロだな、これ。 新品ですよ、これ。 ホントですか ![]() ![]() 新品です、新品です。 なんか、息子とか作ったんじゃないの ![]() ![]() (笑)いやあ。 このパンダのクオリティーとか、 すごいすごいデスマスクだけど、 このパンダのクオリティー。 これ二宮さんも見ていただいたやつを、1名様に。 これを、えーと、大楠さんさんの魅力、 好きなとこを1つ書いて応募して欲しい。 (笑)はい。 たとえば、角刈りがすごく素敵 ![]() 角刈りなんですね、それね。 いや、これ角刈りではない。 角刈りではない ![]() ![]() ショートヘアーですね。 ショートヘアー・・・。まあ、そう・・・でしょうね。 デスマスクのパンダの絵が 描いてある健康ボール、1名の方に。 大楠さんさんの好きなとこ、魅力、 1つ書いて応募していただきたい ということでございますので、 是非ともね、みなさん探して来て いただきたいなあという風に思います。 ということで、ここで1曲聞いていただきましょう。 嵐さんで、僕が僕のすべて。 ![]() ![]() お送りした曲は、嵐の僕が僕のすべてでした。 さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしてまいりました BAY STORM、そろそろお別れの時間ですが。 今日の大賞は、この人。じゅんじさんに、 ボリュームスリーあげたいと思います。 そして、ペンネーム大賞は、イソジンしなくちゃさんに、 ボリュームツーあげたいと思います。大事にして下さい。 そしてですね、それぞれのコーナーへの メールもお待ちしております。えーと、大楠さんさんの 台北土産、ね、健康ボールも、こちらの方から 来ていただきたいなと思います。 パソコンの方は、www.bayfm.co.jpから BAY STORMにアクセスして下さい。 携帯電話からは、bayFMの公式サイトにアクセスして、 番組一覧からBAY STORMをクリックしていただけると。 大楠さんのプレゼント、普通のメール というところがありますので、そこに是非とも 送って来ていただきたいな、と。 何件ぐらい来るんですかね ![]() 2件とかだったら、すっげー悩みますね、 どっちにするかって。 最低5名ぐらいは、なんか、こう、 来ていただきたいですね。 選ぶ方も、やっぱ嫌ですよね、2件とかだったらね。 ちょっと悲しいですね。 ちょっと、なんか、かわいそうだもんね ![]() 二宮さんも ![]() ![]() (笑) これでいっぱい来ると思います。 なんで、そんな嘘つけるのか、 ホント、不思議でしょうがないんですけど。 いやいやいや。さっき、はい。 ね、まあまあ、是非普通のメールってとこにね、 大楠さんの台北土産と書いてね 送っていただければいいなと思いますので、是非ともね、 みなさん、どんどん来ていただければいいなと思います。 えー、そろそろBAY STORMお別れの時間なのですが、 Arashi Marks Arashi Around Asia 2008、 次は、11月のイッピ(1日)と2日の ソウル公演でございますよね ![]() で、また、ソウルの土産が来るということで。 ソウルもこのボールだったら、びっくりするけどね。 (笑)ですよね。柄が違うとかね。 もう、是非ホントにちょっともうこれ目当てで、 ちょっと探していただきたいなと。 頑張ります。 はい、お願いします。 ということで、お相手は、嵐の二宮和也でした。 また来週。 スポンサーサイト
|
| 嵐’z Life |
|